ブログ
BLOG
検索キーワード「面倒くさい」
子どものやる気を引き出すとっておきの方法

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の桒原航大(くわばらこうだい)です。 本日は親御さんからよくお聞きすることについて、取り上げたいと思います。 「学校に行くのがしんどいのはわかるけど・・・。」 「学校に行くのがすごくしんどいのはなんとなく分かるけど、でもそれなら家で勉強とか運動とか何かしたらい …
子どもが仕掛けてくる心理ゲームへの対応方法

こんにちは、不登校支援センター横浜支部の安則芳郎です。 本日は人間関係の中で度々行われる「心理ゲーム」というものについてお伝えしますね。 とある親子の会話が聞こえてきました 子:「暇だ~。何かやることない?」 親:「暇なら勉強したら?」 子:「勉強かあ。でも面倒くさいしな~」 親:「じゃあ運動で …
学校に行かない子どもの自己防衛に関する問題を解決する方法 その①

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 学校に行かない子ども達は、さまざまな手段を使って、自分自身を守っていることが多いように感じます。 では、どんな手段を使って自己防衛が行われるのか。 その中のひとつに「否定者」という立場をとるこ …
子供が学校に行きたくないと言った。親としては何ていうのが正解?

こんにちは。不登校支援センター横浜支部の不登校支援カウンセラー 本沢です。 最近、スマホ向けのゲームが本当にたくさんありますよね。 不登校支援センターに来る子で好きな子も多いので一緒にやっているのですが、大人もハマってしまうクオリティーの高さ! 最近特に好きなのはLINEディズニー「ツムツム」です♪ こ …
宿題が終わらないから、学校に行きたくない

こんにちは 不登校支援センター横浜支部の不登校支援カウンセラー 本沢です。 最近、スマホ向けのゲームが本当にたくさんありますよね。 不登校支援センターに来る子で好きな子も多いので一緒にやっているのですが、大人もハマってしまうクオリティーの高さ! 最近特に好きなのはLINEディズニー「ツムツム」です♪ つい …