初回無料カウンセリングでお悩み解決いたします!!

不登校は、悩んでいても解決しません。
早く不登校を解決するには、
早く行動することが大切です。

初回無料カウンセリングの詳細はこちら

東京支部へのアクセス

東京支部の写真

東京支部の写真

所在地

〒110-0005
東京都台東区上野7-9-15 アクシオビル4階

1階に上野七郵便局(うえのななゆうびんきょく)がございます。

最寄駅・交通アクセス
● JR「上野駅」入谷口より徒歩5分
● 1階に上野七郵便局(うえのななゆうびんきょく)が入っています

対応エリア

全国各都道府県の初回面談を承っております。
遠方にお住まいで支部までお越し頂けない場合は、電話やオンライン(スカイプ)での面談も承っております。

カウンセラーのご紹介

本沢 裕太 (もとざわ ゆうた)

カウンセラー

1

経歴

中学校教諭免許を持つ。人間行動科学、精神分析、発達心理学を学び、東京支部所属のカウンセラーとして、高いコミュニケーション能力を生かしたカウンセリング・コーチングにより子供たちの社会復帰を支援している。

資格・認定証・所属

不登校専門カウンセラー・公認心理師

メッセージ

不登校を解決することに、遅いということはありません。大切なことは、解決したいというその気持ちです。今困っていることを相談したい、悩んでいることを解決したいという場合は、是非一度お越し下さい。お待ちしております。

カウンセラーブログ

お子さんに、初めて「学校に行きたくない」と言われたら・・・⑥
お子さんに、初めて「学校に行きたくない」と言われたら・・・⑤
お子さんに、初めて「学校に行きたくない」と言われたら・・・④

本沢 裕太 (もとざわ ゆうた)のブログ一覧

椎名 愛理 (しいな あいり)

カウンセラー

1

経歴

前職では、人材育成や教育指導を行い、チームマネジメントを担当。在職中にカウンセラー、心理相談員の資格を取得。大学で専攻したダイバーシティマネジメントの知見を活かし、カウンセリングではクライエントの個性、多様性を活かしつつ、周囲の人々、社会と調和する道のりを見つける支援を行っている。

資格・認定証・所属

不登校専門カウンセラー・キャリアコンサルタント・産業カウンセラー

メッセージ

はじめまして。椎名愛理です。
お子さんが不登校になった際、「自分の育て方が誤っていたのか」「なぜ早く気づいてあげられなかったのか」「これからどうなってしまうのか」と、ご自身を責め、お子さんの将来を不安に思い、眠れない夜もあるでしょう。そんな時、見える世界は狭く、悩みでいっぱいに感じると思います。そのお気持ちを、少し私たちカウンセラーにお話ししてみませんか?
私たちカウンセラーは、親御さん、お子さん双方のお気持ち、希望を第一に、ご家族にとっての最善の未来に向けて、心理的サポートをして参ります。ご希望の未来に向けて、一緒に一歩ずつ歩んでいきましょう。

カウンセラーブログ

再掲載~子どものやる気はどこからくるの?やる気の源2つについて考える~
子どもが不登校になったら、親は仕事を辞めるべきなのか?
子どもの自立を願う親御さんへ

椎名 愛理 (しいな あいり)のブログ一覧

園田 圭 (そのだ けい)

カウンセラー

1

経歴

大学卒業後、旅行会社と行政機関を経て不登校支援センターに入職。旅行会社では修学旅行の添乗業務を行う上で不登校のお子さんに対し、特別行程の作成、移動時の援助、健康管理、宿泊施設での全面的なサポートを行ってきた。また行政の仕事では、交通事故で親御さんを亡くされた交通遺児の方へイベントの企画・実施を行ってきた。子どもとの関わりを活かし、東京支部で不登校支援を行っている。

資格・認定証・所属

不登校専門カウンセラー
不登校訪問支援カウンセラー
産業カウンセラー
アンガーコントロールカウンセラー

メッセージ

はじめまして。東京支部の園田です。
私は前職で修学旅行の添乗業務をしたことがあります。私は不登校のお子さんは修学旅行に来てくれない…そう思っていました。しかし驚いたことにほとんどのお子さんが参加してくれました。本人たちは「修学旅行を楽しみにしてきた」、「不安だけど思い出を作りたい」、「なんかワクワクする」と言ってくれました。私の価値観が覆った瞬間でした。不登校のお子さんは修学旅行に限らず、様々なことに“関心”を持っています。お子さんの価値観を大切にしながら関心を未来に繋げ、自立・自律へのサポートを全力でさせていただきます。
親御さんだけで悩まず、まずは東京支部へお越しください。一緒に一歩ずつ進んでいきましょう。お待ちしております。

カウンセラーブログ

お子さんがゲームに夢中になる本当の理由とは…
「明日から行く…」、本当の意味とは!?
お子さんが宿題をしない「本当の理由」とは?

園田 圭 (そのだ けい)のブログ一覧

東京支部のセミナー&イベント情報

日本最大規模
豊富なカウンセリング実績をもとに
不登校専門のカウンセラーが
親子のお悩み解決をサポート

初回無料カウンセリングの予約

初回無料カウンセリングを初めてご予約される方は「初回無料カウンセリングの予約はこちら」からお入りください。
すでにご利用中の方は「以前からのご利用の方はこちら」からお入りください。
また、お電話でもご予約やご質問などを承っておりますので、お気軽にお問合せください。

日本最大規模の豊富なカウンセリング実績をもとに
不登校専門のカウンセラーが
親子のお悩み解決をサポート

※センター全国7箇所
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡

適切な対応を知るために
「初回無料カウンセリング」を受けてみませんか?

無料といっても、いきなり最大100分のカウンセリングを受けるのは、
ちょっとハードルが高い…時間がなかなか取れない…
でも、経験豊富な専門家から個別でしっかりアドバイスが欲しい…

「メールカウンセリング」で専門家が回答します