不登校解決現場レポート中学生の不登校小学生の不登校高校生の不登校

【夏休みの過ごし方】復学することが出来た人の特徴をお伝え致します!

皆さん、こんにちは。
不登校支援センター 横浜支部の庄子です。
暑い季節になって参りましたが、皆様、如何お過ごしでしょうか?

さて、今回のブログは不登校の子どもの夏休みの過ごし方についてお話ししたいと思います。
結論から言うと、この夏休みの過ごし方で、復学への道筋を付けることが出来ます!

不登校の子どもは夏休みを謳歌すべき?それとも自重すべき?


良くある質問として、「不登校の子どもは夏休みに出掛けるべきでしょうか?それとも控える必要があるでしょうか?」と聴かれることがあります。


結論から言うと、「通常通り過ごして下さい」とお声掛けしてます。


夏休みに限らず、休みは学校に行ってようが行ってなかろうが、夏休みとしてご家族と過ごして
頂ければと思います。ここで、「不登校だから」と線引きをしてしまうのはNGです。
子どもにとっても、親御さんにとっても戒めの様な罰になるのはネガティブポイントにしかなりません。
リフレッシュすることを目的にお過ごし下さい。

夏休みは復学に向けて準備期間

それでは、夏休みの基本的な姿勢をお話ししたので、次は復学への向けてのお話しをしたいと思います。
復学する為の前準備として、子どもが学校に対して「行きたい」となっているかが重要です。
「行きたくない」や「行かなければいけない」と思っている間はまだ心理的に難しい為、カウンセリングや心理的なケアが必要です。


「行きたい」となっている場合は夏休みを「謳歌しすぎること」に要注意です。


典型的な不登校の子どもの例として、夏休み前の7月になると急に学校に行き出す回数が増える傾向にあります。これは「学校に行きたい」と言うよりも「罪悪感を消したい、少なくしたい」ことが目的です。
この目的を果たせれば「夏休みは楽しく過ごせる!」と思えますし、親御さんに対しても良い印象付になります。

ただ、ここで「行きたい」に変わっている場合や軌道に乗れた場合、直ぐに学校と連携して布石を打って下さい。

布石とは「夏休みになっても登校を促すこと」です。


子どもが学校に行く流れを作れた場合、大人側として登校のアプローチを継続させる為には正しく揺さぶりを掛けることが大切です。もし、「2学期も行けそう」と言葉が出て来たら、「2学期に継続して行くために」とお話をしてみましょう。
ただし、ここでグイグイ言ってしまうと「行かせられる」心理になる為、不登校の専門家の指示を仰ぎながら進めて行くのが良いです。

助走を付ける流れを作ることが大切!

だからこそ、「急に」始めることや動くことは絶対にダメです。この動きがある場合、どこかで息切れを起こす必要があります。


・心のエネルギーを貯めるために夏休みは目一杯休む✖️
・外に出ずに家の中で遊び続ける✖️
・誰とも会わない✖️


など、全く刺激を受けない、体力低下に繋がる行為は絶対にしないで下さい!この行為をしてしまうと、最初はエネルギーが溜まっているため、学校に行くことが出来るのですが、エネルギー切れを直ぐ起こす体力・精神力になってしまいます。


つまり、ぶり返し(リバウンド)を起こす可能性が大きくなります。

学校の先生と協力関係になることがとても大切です!

それでは、復学する上で大事なポイントは何か?それは、「学校の先生と協力関係になること」です。
学校の方針不登校生徒への対応、他外部機関との連携も視野に入れる必要はありますが、保護者の意見を先ず入れて行くことが大切です。
良く、
・どこまで言って良いのか分からない
・言い過ぎるとモンスターピアレントだと思われる。
・先生も忙しそうだから

など、学校との距離感の詰め方が分からない方が多くいらっしゃいます。距離感が分からない場合は是非一度、不登校支援センターにご相談下さい!
この距離感を詰めて行くことで、学校から協力を仰げる状態になれば、復学への大きな一歩になります。
ただし、先程もお話しした通り、学校の方針で支援が出来ない場合もあります。その場合はご家庭で出来る進め方が中心となりますので、別途ご相談下さい。

不登校改善に向けて、夏休みを活用しましょう!

如何だったでしょうか?
お話しした通り、夏休み前から準備は始まっております。
先ずは準備し、助走を付け、軽く走り続けてからリズム良く走る。このテンポが必要です。
また、皆さんも経験をしたと思いますが、「慣らし保育」。この感覚が不登校改善に向けて必要なイメージです。その為、いきなり保育園で過ごさせることをしない様に、いきなり学校に行かせることは絶対にNGです。
スモールステップで復学を目指して行きましょう。

不登校改善をする上で大切なことは正しい知識と臨機応変な対応です。ご家族で対応するだけや学校だけで対応することには限界があります。だからこそ、相談すること、頼ることも必要です。


私達、不登校支援センターは不登校の専門機関です
夏休み明けから安定した登校を目指したい場合、是非一度、初回カウンセリングを受けて頂ければと思います。
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

無料面談について詳しくはクリック

関連ワード: , , , , , , , , , , , , , , , ,