検索キーワード「分かってるけど」

変わりたいけど変わりたくない~変わりたい気持ちを引き出すには~①

こんにちは。不登校支援センターです。 こちらは過去記事となります。皆様の日々のかかわりのご参考になれば幸いです。 暖かさを通り越してすっかり暑くなりましたね。冬は「早く夏がくるといいなあ」と思っていましたが、炎天下に外を歩くと「夏よ早く過ぎてくれ」と心底願っています。 さて、今回は「やろうとしてる、思 …

お悩み解決「一問一答」

「明日は学校に行くよ」と言ってたの当日になったら行かない理由とは?①~コンフォートゾーンという快適な領域について~

こんにちは。 不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 梅雨明けと同時に真夏日が続き、マスクが息苦しい日が多かったですね。Yシャツで通勤すると支部に到着する頃には、洗濯したてか!っていうくらいビショビショになってしまうので、着替えを持って通勤しておりました。この時期のマスク生活は …

不登校解決現場レポート

やらなきゃいけないけど、やりたくない!その声を聞くことの重要性

こんにちは、不登校支援センター 横浜支部の安則芳郎です。 早速本日の記事をお伝えしますね。 日常生活で、やらなきゃいけない事があるんだけど・・・ 日常生活で、こんな気持ちありませんか? 「やらなきゃいけないのは分かってるんだけど、なんだか気が乗らないな」 「やめなきゃいけないんだけど、なかなか …

お悩み解決「一問一答」