ブログ
BLOG
「心のエネルギー」に関連する記事
【先生編】知らずに間違っている不登校対応とは?

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 いつも不登校支援センターのブログを拝読して頂き、誠にありがとうございます。 今年も大変にお世話になりますが、宜しくお願い致します。 さて、2023年、先生方へ最初にお送りするブログは「【先生編】知らずに間違っている不登校対応とは?」です …
【子ども編】知らずに間違っている不登校対応とは?

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 いつも不登校支援センターのブログを拝読して頂き、誠にありがとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 皆さんにとって、有意義な情報になる様、本年も努めて参ります。 さて、2023年、最初にお送りするブログは「【子ども編 …
【親編】知らずに間違っている不登校対応とは?

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 いつも不登校支援センターのブログを拝読して頂き、誠にありがとうございます。 今年も大変お世話になりました。 皆さんにとって、今年はどの様な年でしたでしょうか? 様々な形の1年があったと思いますが、健康が一番ですので、お身体 …
不登校の子どもの様子を見ている方々へ伝えたいこと

皆さん、こんにちは。不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 寒さがいよいよ増してきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? さて、11月に入り、不登校支援センターへのご相談件数も上がって来ております。 9月の休み明けは7月頃から雲行きが怪しい状態だった方がご相談に来られますが、10月・11 …
夏休み明けの不登校事情②

皆さん、こんにちは。不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 気候も大分落ち着いて来ましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? さて、10月に入り、不登校支援センターへのご相談件数も上がって来ております。 9月の休み明けは7月頃から雲行きが怪しい状態だった方がご相談に来られますが、10月頃は新 …
「心のエネルギーが溜まるまで見守りましょう」その言葉に不安を感じている方へ

こんにちは。不登校支援センター大阪支部の江口です。 今回は、不登校支援においてよく聞く「心のエネルギーが溜まるまで見守りましょう」という言葉について考えてみたいと思います。 そもそも心のエネルギーって? カウンセリングの中でも、 「心のエネルギーを溜めるって、 …
生徒の不登校解決に向けて大切なこと①

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 横浜支部の庄子大貴です。 GWが明けてから数日が経過致しましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? お休みを有効活用して頂けたのなら幸いです。 さて、今回からのお話は「生徒の不登校解決に向けて大切なこと①」をお伝えしたいと思います。 不登校関連の記 …
不登校の保護者との連携の仕方にお困りの先生へ②

皆さん、こんにちは。 不登校支援センター 庄子大貴です。 新しい年になり、心新たにスタートされた方々も居ると思いますが、皆様如何お過ごしでしょうか? 今年も皆様にとって良き1年になる様、心よりお祈りしております。 さて、前回のお話の中心は「保護者側がどう思っているのか?」についてお話をさ …
【再掲載】不登校から1か月の時に知るべき情報とは?~私立中学校・高校生編~

【多くの皆様にお読みいただいた過去のブログを再掲載いたします。 このブログは、2020年2月12日に公開された投稿となります。】 皆さん、こんにちは。不登校支援センター横浜支部の庄子です。 年が明けてから1か月が経ちましたね。 今年は記録的な暖冬の為、冬らしい冬と感じないため、戸惑われている方が多くいらっし …
不登校の子どもと進路について③~高校生の転入学について~

皆さん、こんにちは。不登校支援センター 横浜支部の庄子です。 12月も終わりに近づいており、今年は通常のお正月をお過ごしになれない情勢となっておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか? また、寒さも一層と増して来ておりますので、火の元と体調管理にはくれぐれもお気を付けて下さい。 さて、本日は「 …