一般社団法人 不登校支援センター

不登校の克服(進級/進学・復学/復帰)を徹底的にサポートします

初めての方マイページ
  • 無料相談
    初回100分
  • 不登校お悩み
    相談室
  • カウンセラー
    ブログ
  • LINE
    お問合せ
初回無料カウンセリングについて

当支援センターの初回無料カウンセリングでは親御さまの不安や疑問を最大100分の時間をかけ徹底的にヒアリングいたします。全国対応開始!!

  • 今すぐ初回無料カウンセリングで相談する

    じっくりとお話をお聞きし、お子様に合ったサポートをお伝えします。早く不登校を解決するには、早く行動することが大切です。ご希望に合わせてご相談ください。

学業支援/発達障害について
  • 学業支援訪問カウンセリング
    学業に対して不安だからといって家庭教師をいきなり付けることは …
  • 学業支援
  • 発達障害支援
一般社団法人 不登校支援センターについて
  • センターについて
  • ご利用者様の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 運営会社
申し込み受付中

現在開催予定のセミナー&イベントはありません。
過去の開催情報は一覧から閲覧できます。

セミナー&イベント一覧はこちら
お近くの支部のセミナー&イベント
  • 札幌支部
  • 仙台支部
  • 東京支部
  • 横浜支部
  • 名古屋支部
  • 大阪支部
  • 福岡支部
  • オンラインセミナー開催情報
    全国どこからでも受講可能!
カウンセラーが執筆
  • ブログ記事一覧
    カウンセラーとしての知識や経験が少しでも解決に役立てばという想いで、日々ブログを更新しています
  • 不登校
  • カウンセリング
  • 親子関係
  • ストレス
  • コミュニケーション
  • 不登校 カウンセ …
  • 周囲がしてあげら …
  • 子どもの気持ち
最新記事
  • 子どもが学校に感じる不安①

    不登校解決現場レポート

    2025.09.29
  • 勉強をしない子どもが変わる為に必要なこととは?①

    お悩みの親御様へ

    2025.09.22
  • お子さんが持つ「完璧主義」への向き合い方

    お悩みの親御様へ

    2025.09.15
  • 子どもが自分で動かないのはなぜ?

    お悩みの親御様へ

    2025.09.08
  • 夏休み明けの不登校の子どもへの対応に絶対必要なこととは?

    お悩み解決「一問一答」

    2025.09.01
  • 家で全然勉強しない、やる気がない子にどう接するか?

    お悩みの親御様へ

    2025.08.25

ブログ

BLOG

「合唱祭」に関連する記事

【事例】親ではなくカウンセラーが介入したことによって自分らしさを取り戻した中学2年生A君①

こんにちは。不登校支援センター横浜支部カウンセラーの本沢裕太です。 今回は、前回に引き続き「カウンセラーが介入した」事でお子さんが自分らしさを取り戻していった事例をお伝えしたいと思います。 ※【事例】親でなくカウンセラーが介入したことによって自分らしさを取り戻した高校1年生A子さん① ※【事例】親でな …

不登校解決現場レポート中学生の不登校子供の心理学高校生の不登校 2017.08.08

ランキング

RANKING

  1. 中2病に手を焼いている親御さんへ1お悩み解決「一問一答」
  2. 「好きなことしかしない」という子どもへの対応方法12不登校解決現場レポート
  3. 【祖父母の対応事例】孫の不登校、何かしてあげられることは無いのか?3お悩み解決「一問一答」
  4. 小学生の不登校の約8割がなっている母子分離不安の治し方4お悩み解決「一問一答」
  5. 不登校状態を放置するとどうなるの?~よくある落とし穴~5不登校解決現場レポート

カテゴリー

CATEGORY

  • 不登校解決現場レポート
  • 子供の心理学
  • 高校生の不登校
  • 中学生の不登校
  • 小学生の不登校
  • お悩み解決「一問一答」
  • 幼稚園の不登校
  • お悩みの親御様へ

カウンセラー

COUNSELOR

ブログを書いているカウンセラー

  • 1 小川 泰一 (おがわ たいち) 東京支部 カウンセラー
  • 1 寺本 将平 (てらもと しょうへい) カウンセラー
  • 1 森 七海 (もり ななみ) 大阪支部 カウンセラー
  • 1 松本 公介 (まつもと こうすけ) 札幌支部 カウンセラー
  • 1 安則 芳郎 (やすのり よしろう) 横浜支部 カウンセラー
  • 1 本沢 裕太 (もとざわ ゆうた) 東京支部 カウンセラー
  • 1 伊藤 みゆき (いとう みゆき) 名古屋支部 カウンセラー
  • 1 永島 裕 (ながしま ゆう) 福岡支部 カウンセラー
  • 1 上原 公洋 (うえはら きみひろ) 仙台支部 カウンセラー
  • 1 桒原 航大 (くわばら こうだい) 名古屋支部 理事・カウンセラー
  • 1 佐久真 健輔 (さくま けんすけ) 大阪支部 カウンセラー
  • 1 椎名 愛理 (しいな あいり) 東京支部 カウンセラー
  • 1 庄子 大貴 (しょうじ だいき) 横浜支部 カウンセラー
  • 1 園田 圭 (そのだ けい) 東京支部 カウンセラー
  • 不登校支援センター
  • 1 (一社)不登校支援センター 総合事務局

最近よく検索されているキーワード

  1. ゲーム
  2. 子ども カウンセリング
  3. 登校
  4. 不安
  5. 親
  6. カウンセリング
  7. 不登校
  8. コロ
  9. 初回
  10. 学校
  11. 不登校 支援
  12. 体
  13. 学校 行く
  14. 変化
  15. 対応
  16. 勉強
  17. 家族
  18. シャイ
  19. ストレス
  20. 行かない
  21. 不登校 解決
  22. 学校 家庭
  23. 学校 方法
  24. 事例
  25. 不登校 甘え
  26. 中学
  27. 解決
  28. 不登校 目的
  29. 高校生
  30. 変わる
  • ホーム
  • ブログ
  • 合唱祭

何をどうしたらいいのかわからない…

解決率87.1%

まずは「初回無料カウンセリング」を受けてください

最大100分の初回無料カウンセリングについて詳しくはこちら
無料メール講座 向き合うには知ることが大切!!子どもが不登校!?と感じているなら無料メール講座(全25回)をご受講ください。子どもが学校に行かないから勉強のことが心配…とお考えではありませんか?学業に対して不安だからといって家庭教師をいきなり付けるのはオススメしません。
  • セミナー&イベントSEMINAR & EVENTMORE
  • カウンセラーブログBLOGMORE
  • 不登校支援センター HOME
  • マイページ(会員の方)
  • 初めての方へ
  • 最初にお読みください
  • 不登校とは何か
  • 不登校の6段階
  • 対面カウンセリング・コーチングの基本的な流れ
  • 対面カウンセリング・コーチングについて
  • センターについて
  • 札幌支部
  • 仙台支部
  • 東京支部
  • 横浜支部
  • 名古屋支部
  • 大阪支部
  • 福岡支部
  • 学業支援/発達障害
  • 学業支援について
  • 発達障害支援について
  • ご利用者様の声
  • セミナー&イベント
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • カウンセラーブログ
  • お知らせ
  • メディア掲載
  • 採用情報
  • 教職員(学校関係者)の方へ
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に関する法律に基づく表示

© 2008-2025 一般社団法人 不登校支援センター All Rights Reserved.